初めての方へ
施術方針について
痛みの出る原因は、大きく分けて3つあります
・外傷(怪我)による痛み
・姿勢不良による痛み
・疾病などによる痛み
この3つの中でも一番多いと言われているのが「姿勢不良による痛み」です。この痛みは、身体全体が歪むことで、いつの間にか、関節や筋肉(アウターマッスル)に余計な負担が掛かりすぎてしまい、感じるものです。大きな理由のひとつとしては、姿勢を保つ為の筋肉であるインナーマッスルの働きが落ちることが挙げられます。
そこで、当グループ院では、お身体の状態を3つの段階に分けて最適な施術方針をご提案致します。

-
痛みをいち早く取り去る
-
週に、2~3回通っていただくのが望ましいです。
この段階で素早く痛みを取ることにより、次のステップにスムーズに移行できます。
筋骨格調整・はりきゅう・電気施術などを行います。
-
身体を痛みの出にくい状態に変えていく
-
1週間に1度~3週間に1度通っていただくのが望ましいです。
この段階から、筋骨格調整などの施術に加えて、筋肉(インナーマッスル)のトレーニングも並行して行っていきます。
専用の機器を使ったトレーニングで、関節や鍛えていない筋肉には負担が掛からないので、運動に自信が無い方や、ご年配の方でも無理なく続けていただけます。
-
メンテナンス
-
メンテナンスの時期には、インナーマッスルトレーニングを主に行っていただきます。
月に1回~2回程度通っていただくのが望ましいです。
当グループ院では、このように施術を行い、一人一人に寄り添った施術をご提案しています。
施術の流れ
-
受付
まずは、事前にご予約を頂きます。
受付では、カウンセリングシートをお渡しいたしますので、お身体の不調やお困りごとなどをご記入ください。 -
カウンセリング
ご記入いただいたカウンセリングシートを基に、不調やお困りごとを伺い、お一人お一人にぴったりと合う、回復までの施術企画を立てます。
この際、不安なことがございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。 -
お身体の検査
施術の前に、まずは、お身体の検査を致します。
可動域や、歪み、筋肉の動きなどを重点的にみていきます。 -
施術
お身体の不調に合わせた施術を行います。
当グループ院の施術は、接骨院が初めての方でもアン阿新シテ受けていただける、ソフトな力で行う施術です。 -
ご説明
不調の原因や、現在のお身体の状態、施術をして変化した点など、分かりやすい言葉でご説明します。
通っていただく頻度や、根本回復までの流れもご解説します。 -
お大事に!
施術して、不調が一時的になくなったとしても、生活習慣が変わらなければ、すぐに元に戻ってしまいます。
不調の根本回復まで、しっかりとサポート致しますので、安心していのラボ接骨院グループにお任せください!