腸脛靭帯炎とは?症状は?

2023年12月22日

こんにちは新潟市西蒲区・中央区・西区いのラボグループ 柔道整復師の長谷川です! 今回は『腸脛靭帯炎がどんな症状なのか』についてのお話です! ①腸脛靭帯炎とは、症状、どんな人がなりやすいのか? 腸脛靭帯炎は別名『ランナー膝』とも呼ばれ、その発症には解剖学的な原理が関与しています。解剖学的に見ると、ランナー膝は膝周辺の組織に影響を及ぼす炎症性の疾患であり、特に腸脛靭帯と呼ばれる部位が重要な役割を果たしています。 腸脛靭帯は臀部の筋肉が腱になったもので大腿の側面を走行し大腿四頭筋とともに膝下の脛骨に付いています。腸脛靭帯炎は、この腸脛靭帯に過剰なストレスがかかることで生じます。ランニングやジャンプなどの運動により、膝関節に加わる力が増加し、これが腸脛靭帯に負担をかけて炎症を引き起こす可能性が高いです。 腸脛靭帯炎の症状として最も一般的な症状は膝の前部、外側部での痛みで、これはしばしば運動中や階段の上り下り、特に長時間の活動後に現れます。また、膝の運動範囲の制限や不安定感も感じられることがあります。 初期はランニング後に痛みが発生しますが、すこし休むと消失します。しかし、ランニングを続けていると次第に疼痛は増強して、少し休んだだけでは症状が消えなくなってきます。 腸脛靭帯炎はさまざまな人に発生しますが、特に長距離ランナーやスポーツ愛好者、急激な運動増加が見られる人(進学などで運動環境が変化した人)がなりやすいとされています。また、下肢の筋力不足やバランスの乱れ、不安定なフォームでの運動、運動の際に不適切な靴を使用することもリスクを高める要因です。 予防としては、適切なストレッチや筋力トレーニング、運動フォームの見直し、その運動に適した靴の使用が挙げられます。 また、発症した場合には早期の診断と適切な治療が重要です。ランナー膝は放置すると慢性的な問題に発展する可能性があるため、症状が現れた際には新潟市西蒲区・中央区・西区いのラボグループへご連絡ください。 Q,腸脛靭帯炎の初期症状は? A,初期はランニングなど運動後に痛みが発生しますが、すこし休むと消失します。しかし、ランニングを続けていると次第に疼痛は増強して、少し休んだだけでは症状が消えなくなってきます。 腸脛靭帯炎はさまざまな人に発生しますが、特に長距離ランナーやスポーツ愛好者、急激な運動増加が見られる人(進学などで運動環境が変化した人)がなりやすいとされています。また、下肢の筋力不足やバランスの乱れ、不安定なフォームでの運動、運動の際に不適切な靴を使用することもリスクを高める要因です。 Q,腸脛靭帯炎はどのくらいの期間で完治しますか? A,腸脛靭帯の炎症の程度やスポーツを休止する日数によって様々です。 あくまで一般的ではありますが、スポーツの休止で数日から1~2週間程度。 長いと1~3ヶ月、または半年程度で大部分の方は完治します。 これはおおよその期間です。様子をみても変わらない、再発を繰り返す方は専門的な施術を受けることをお勧めします。 いのラボグループの施術では、当院独自の施術やセルフケアを用い症状を短期で回復させます! Q,腸脛靭帯炎を放置するとどうなりますか? A,腸脛靱帯炎はオーバーユースによって起こるため、痛みを放置しても改善は見られません。 症状が進行すると日常生活での「歩く」動作でも痛みを感じ、階段の昇り降りも困難な状態となります。 深刻化すると手術をすることもあるため、膝の外側に違和感を感じたら早めに整形外科や接骨院・整骨院を受診しましょう。 〇『腸脛靭帯炎』関連ブログ ・腸脛靭帯炎にサポーターやテーピングは有効なのか? ・腸脛靭帯炎の治し方、ストレッチ方法 〇各院へのお問い合わせはこちらから! 【 中之口いのまた接骨院 】 〒950-1341 新潟県新潟市西蒲区4702番地 HPはこちら! TEL:025-375-2231 公式LINEはこちら! 営業時間 AM8:30~12:00 PM15:00~19:00 定休日:毎月第二日曜日 【 はり灸接骨院いのラボ近江院 】 〒950-0971 新潟県新潟市中央区近江3丁目32-6 HPはこちら! TEL:025-283-0100 公式LINEはこちら! 営業時間 AM:9:00~12:00 PM:15:00~20:00 定休日:毎週木曜PM、日曜日、祝日 【 はり灸接骨院いのラボ小新院 】 〒950-2024 新潟県新潟市西区小新西2丁目20-25 HPはこちら! TEL:025-234-0123 公式LINEはこちら! 営業時間 AM:9:00~12:00 PM:15:00~20:00 定休日:毎週木曜PM、日曜日、祝日

執筆者:柔道整復師
いのラボ接骨院グループ 代表
猪股真澄(治療家歴18年)

いのラボ接骨院グループ 代表 猪股真澄

関連記事