自律神経について①

2021年07月7日

●自律神経とは?

 

人間が生きていく上で、最も基本的な循環(血流)、呼吸、消化、代謝、ホルモンの分泌、体温維持、排泄、生殖などの機能は自律機能と言われています。

 

体性神経(運動神経、感覚神経)は自分の意思で制御できますが、自律神経は自分の意思では制御することができない神経になります。

自律神経は生体の恒常性(※ホメオスタシス)の維持に重要な役割を果たします。

 

※ホメオスタシスとは?…生体の内部や外部の環境の変化に関わらず生理機能が一定に保たれる性質のこと。気温や気圧など、時間や場所によって様々に変化する外部の環境があるます。

しかし、その外部の環境が変化しても体内の環境を一定に保とうとする仕組みです。

例えば、暑い時に汗をかきます。これは暑い環境で体温を下げる為です。

寒い時は体を震えさせます。これは寒い環境で体温を上げる為です。

これが「ホメオスタシス」の働きになります。

 

 

●自律神経の種類

 

 

自律神経には主に2つ種類があり、交感神経と副交感神経に分けられます。

 

交感神経は活動に適した状態

副交感神経は活動に備えた状態を整えます。

例えば、100M走をする時には交感神経の活動が高まります。その結果、血圧上昇、心機能が高まる、消化器の活動が抑制されます。

反対に、ご飯を食べた後などには副交感神経の活動が高まります。その結果、消化器の働きが活発になり、食物の消化吸収が促進し、体の中にエネルギーや栄養が蓄えられ、心機能は抑制されます。

 

 

●自律神経の特徴

 

 

①二重(神経)支配

内臓器官のほとんどは、交感神経と副交感神経によって二重に支配されています。

二重支配を受ける器官は、心臓、気道、胃腸、膀胱、膵臓、唾液腺があります。

これに対して、瞳孔散大筋、副腎髄質、立毛筋、汗腺、大部分の血管は交感神経のみ、瞳孔括約筋は副交感神経のみの支配を受けています。一部の血管は、副交感神経の支配も受けます。

 

 

②拮抗(神経)支配

交感神経、副交感神経による二重支配を受けている器官に対する両者の働きは、拮抗しています。拮抗とは反対の働きをすることです。

例えば、心拍数は交感神経の活動によって促進され、副交感神経の活動により抑制されます。

唾液腺は例外で、両方の支配を受けていますが、両方の作用により促進します。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈新潟市中央区・新潟市西区はり灸接骨院いのラボ近江院・小新院 安心安全お約束事項〉

1.全スタッフ健康管理を徹底し、常にマスクを着用しております

2.患者様にも施術中のマスクの着用をお願いしております

3.体調が優れない方はご来院をご遠慮いただいております

4.手指や共用部分の消毒を実施しております

5.換気を実施しております

6.密を避けるため予約の制限をしております

7.施術後はベッドや器具の消毒を都度行なっております

お客様に安心安全でご来院いただけるように、スタッフ一同感染予防対策を徹底して参ります。

新潟市中央区・新潟市西区はり灸接骨院いのラボ近江院・小新院 感染症対策

↑クリックすると当院で行っている感染症対策がご覧いただけます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

〈新潟市西区はり灸接骨院いのラボ小新院のお問い合わせ〉

950-2024

新潟市西区小新2-20-25

TEL   025-234-0123

営業時間 月曜日〜土曜日

     9:0012:30

     15:0020:00

    (木曜日午後休診)

休診日  日曜日 祝日

【公式LINE】 @367iwgpm

Instagram 】  Instagramへ移動

 

【新潟市中央区はり灸接骨院いのラボ近江院 お問い合わせ】

950-0971

新潟市中央区近江3丁目326

TEL025-283-0100

営業時間 月曜日〜土曜日

     9:0012:30

     15:0020:00

    (木曜日午後休診)

休診日  日曜日 祝日

【公式LINE

LINEへ移動

Instagram

Instagramへ移動

執筆者:柔道整復師
いのラボ接骨院グループ 代表
猪股真澄(治療家歴18年)

いのラボ接骨院グループ 代表 猪股真澄

関連記事