シミについて①【新潟市中央区はり灸接骨院いのラボ近江院・新潟市西区はり灸接骨院いのラボ小新院】

2021年09月16日

こんにちは、新潟市中央区・西区はり灸接骨院いのラボ近江院・小新院です!

●シミについて

シミとは、肌に黒色メラミンが過剰に蓄積し、肌が部分的に茶色に見える状態のことを言います。シミができると肌に色むらができるため、肌がくすんで見えたり、老けて見えたりします。

シミの原因はたくさんありますが、大きな要因の一つは紫外線です。美白化粧水のほとんどは直接肌を白くするわけではなく、肌が黒くなろうとする原因であるメラミンを生成する酵素(チロシナーゼ)を阻害する成分が多いものなので、基本的には一年中使用することが大切です。また、肌のターンオーバーを正常化するためにも、メラニンの排出を促すマッサージは効果的です。

●黒色メラニンの働き

黒色メラミンはシミの原因になりますが、実は紫外線によるダメージを肌から守る働きを持っています。

紫外線を浴びると、肌表皮の基底層にあるメラノサイト(メラニン形成細胞)で黒色メラニンが作り出されます。黒色メラニンを含む表皮細胞によって肌のバリア機能を形成し、紫外線による肌へのダメージを未然に防ぐことができます。つまり、黒色メラニンは肌トラブルや皮膚がんなどの病気を防ぐためになくてはならない大切なものになります。

●黒色メラニンがシミの原因になる理由とは

黒色メラニンは、毎日メラノサイト(メラニン形成細胞)で生成され、その後身体の外へ排出されます。通常、健康な肌ではターンオーバーによって、この生成と排出のバランスが保たれています。ところが、紫外線を浴びすぎたり、ターンオーバーのサイクルが乱れたりすることで、黒色メラニンの精製と排出が崩れてしまい、黒色メラニンが表皮に過剰に蓄積されてしまいます。この過剰に蓄積された黒色メラニンが、シミ・そばかすの原因となります。

新潟市中央区はり灸接骨院いのラボ近江院では、シミに対して美容鍼灸を行いターンオーバーのサイクルを正常な状態にしていく効果が期待できます。

シミはできてからでは消えるまでに時間がかかってしまうので、日頃から日焼け止めなど紫外線対策を行い、ターンオーバーを促すために美容鍼灸での施術を行うことがオススメです。

シミに対してのお悩みは是非一度、新潟市中央区はり灸接骨院いのラボ近江院にご相談いただき、シミの予防から行っていきましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈新潟市中央区・新潟市西区はり灸接骨院いのラボ近江院・小新院 安心安全お約束事項〉

1.全スタッフ健康管理を徹底し、常にマスクを着用しております

2.患者様にも施術中のマスクの着用をお願いしております

3.体調が優れない方はご来院をご遠慮いただいております

4.手指や共用部分の消毒を実施しております

5.換気を実施しております

6.密を避けるため予約の制限をしております

7.施術後はベッドや器具の消毒を都度行なっております

お客様に安心安全でご来院いただけるように、スタッフ一同感染予防対策を徹底して参ります。

新潟市中央区・新潟市西区はり灸接骨院いのラボ近江院・小新院 感染症対策

↑クリックすると当院で行っている感染症対策がご覧いただけます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈新潟市西区はり灸接骨院いのラボ小新院のお問い合わせ〉

950-2024

新潟市西区小新2-20-25

TEL   025-234-0123

営業時間 月曜日〜土曜日

     9:0012:30

     15:0020:00

    (木曜日午後休診)

休診日  日曜日 祝日

【公式LINE】 LINEへ移動

Instagram 】  Instagramへ移動

【新潟市中央区はり灸接骨院いのラボ近江院 お問い合わせ】

950-0971

新潟市中央区近江3丁目326

TEL025-283-0100

営業時間 月曜日〜土曜日

     9:0012:30

     15:0020:00

    (木曜日午後休診)

休診日  日曜日 祝日

【公式LINE

LINEへ移動

Instagram

Instagramへ移動

関連記事