シンスプリントの治し方、偏平足との関係性
2023年12月22日
こんにちは!新潟市西蒲区・中央区・西区いのラボグループ 柔道整復師の長谷川です! 今回は『シンスプリントの施術方法、扁平足との関係性』についてのお話です! 〇シンスプリントの治し方 シンスプリントは基本的には安静にすることにより回復します。 しかし、安静にして痛みが1度治ってもトレーニング・スポーツを再開すると痛みが再発する場合があったり、日常生活でも痛みを感じる場合は自然治癒だけでは足りず、適切な治療が必要となってきます。いのラボグループでは、正確な検査と丁寧なカウンセリングを行い原因筋を素早く特定します。原因の筋の過緊張、炎症を取り除くことと走行フォームの改善などを行います。 検査とカウンセリングによって、特定した原因筋に対して正確にアプローチします。 集中的に治療することで部活やクラブ活動を休まなければならない期間を最小限に抑えます。程度によっては休む期間は必要としません。 さらにいのラボグループ独自のセルフケアも指導いたします。セルフケアは正しく行うことによって治療効果を非常に高くすると同時に再発防止にも役立ちます。 休む期間を最小限に抑えるためにはセルフケアが大変重要となります! 〇扁平足との関係性 扁平足は、足のアーチが低下している状態を指し、足部の構造や運動に影響を及ぼします。これがシンスプリントとの関連性につながります。 扁平足の場合、足のアーチの不足により、足部の衝撃吸収が十分に行われず、すねや足裏への負担が増加します。この過度な負担が、シンスプリントの原因となる可能性があります。なぜなら、足部のアーチが適切に機能しないと、ランニングやジョギングなどの運動時にすねや足裏に余分なストレスがかかりやすくなるからです。 一方で、シンスプリントが発生すると、足部の筋肉や組織に炎症が生じ、足裏の痛みが起こります。この痛みが扁平足と組み合わさることで、互いに悪化し合う可能性があります。扁平足がシンスプリントの原因や悪化要因となり得るため、両者の関係性を理解し、根本的にアプローチしていくことが重要です。 ただし、全てのシンスプリントが扁平足に関連しているわけではなく、個々の症状や身体の特徴により異なります。施術家の診断と的確な施術が重要であり、扁平足が原因となっている場合でも、根本的な改善を目指すことが大切です。 いのラボグループではあなたのシンスプリントの原因を追求しアプローチしていきます。 シンスプリントでお困りの方はぜひいのラボグループへご相談ください。 Q,シンスプリントは何をすると痛くなりますか? A,シンスプリントは走ったり、ジャンプしたりと下半身を多く行うスポーツを行うと発生します。発生する症状は人によって異なりますが、多くの場合「走る、歩く、ジャンプする」といった動作時に痛みが伴います。 Q,シンスプリントは運動しながら治せますか? A,一般的にシンスプリントの治療中は運動中止を言い渡されます。しかし当グループでは長期間の運動禁止は行いません。(症状の強さや運動環境によって異なります。)当グループでレクチャーさせていただくセルフケアをしっかりと実践していただくことで運動しながら症状を改善することができます。(ただし、運動を休止した状態で治療を受けていただく方が完治までの期間は短くなります。 Q,シンスプリントの痛みはどのくらい強いですか? A,シンスプリントの痛みは個人差がありますが、人によっては歩行が困難になることもあります。この状態になってしまうと短期間スポーツ活動を休止しても症状が改善せず、完治までに長期を要してしまいます。傷みがひどくなる前に専門医を受診しましょう! 〇『シンスプリント』関連ブログ ・シンスプリントとは?疲労骨折との鑑別 ・シンスプリントにサポーターやテーピングは必要なのか? 〇各院へのお問い合わせはこちらから! 【 中之口いのまた接骨院 】 〒950-1341 新潟県新潟市西蒲区4702番地 HPはこちら! TEL:025-375-2231 公式LINEはこちら! 営業時間 AM8:30~12:00 PM15:00~19:00 定休日:毎月第二日曜日 【 はり灸接骨院いのラボ近江院 】 〒950-0971 新潟県新潟市中央区近江3丁目32-6 HPはこちら! TEL:025-283-0100 公式LINEはこちら! 営業時間 AM:9:00~12:00 PM:15:00~20:00 定休日:毎週木曜PM、日曜日、祝日 【 はり灸接骨院いのラボ小新院 】 〒950-2024 新潟県新潟市西区小新西2丁目20-25 HPはこちら! TEL:025-234-0123 公式LINEはこちら! 営業時間 AM:9:00~12:00 PM:15:00~20:00 定休日:毎週木曜PM、日曜日、祝日